ライドシェアに反対している理由
ライドシェアに反対している理由は交通権が関わっているからです。病院や買い物だけではなく、通学、通勤、つまり、基本的人権が保障されるには移動が不可欠です。そうなると、その交通権を確保するためには、強制力や責任の所在明確化が必要です。あるいは、共助や扶助という考え方も必要になるでしょう。
しかし、ギグワークという働き方にそれを求められるでしょうか?例えば、病院に行く日に必ず移動手段が確保できるのでしょうか?毎日通学通勤できますか?
そうなると、個人の自由な働き方ではなく、責任ある運行主体が求められるのではないでしょうか?その運行主体が自治体やタクシー会社ということです。つまり、許容されるのは日本型ライドシェアと公共ライドシェアまで、ということになります。
以下、まとめてみます。
ライドシェアに反対している理由
- 交通権が脅かされるから
- 知人(FF関係を含む)が反対している、タクドラだから
- 支持政党が反対しているから
2、3については個人的な理由になります。信義則、というか、いくらなんでも実際の知人や後輩、SNSでの知人が反対している問題を「賛成」と言えないだろう、と。1がなければ、ちょっと分かりませんが…
こうして考えると、やはり問題は1です。ライドシェアに反対している理由は、交通権(移動権)が関わる問題だからです。特に地方では公共交通の存亡がかかっているからです。(と言っても、タクシーではなく乗り合いになっているのですが)
ただ、タクシーも変わらなければなりません…それはまたの機会に……
8月28日
台風の影響で降ったり止んだり…夕方は晴れ間も見えたり。雨の隙間を縫って14時ぐらいに近くのスーパーへ買い物。台風用の買い出しなのか、混んでいた。新米が販売されていて、2280円のは完売、2780円のはあった。500円差は大きい。
夕食後『ある男』を観る。この作品は、登場人物ひとりひとりを抽出して考えてみたい…その人の「ある男」性というようなもの。
こうして生きてきて、圧倒的に読書量のなさ…23時ごろには就寝。6時ごろ起床…そして今。