プロのタクシー運転手 で、なんのプロ?

プロのタクシー運転手という言い方も変な話で、タクシー運転手=プロなのだから、プロではない運転手はいないはずです。

と、前回の「良いタクシー運転手 稼げる理由」に書きました。

良いタクシー運転手 稼げる理由良いタクシー運転手とは、例えば次のような基準で判断できるでしょうか? 安全運転 地理 接客 この基準や知識能力に優れているのが良い運転手とすると、例えば、ベテランでも事故を起こ…
続きを読む
 kixxto.com
良いタクシー運転手 稼げる理由

もし、プロではないタクシー運転手がいたとしたら…、それはタクシー運転手を否定することになります。なぜならば、「A=B A≠B」だからです…

では、そのプロのタクシー運転手の専門性とはなんでしょうか?タクシー運転手ってなんのプロなんでしょうか?

タクシー運転手ってなんのプロ?

前回の投稿と重複しますが、次のような条件を満たす必要があるかもしれないですね。

  1. 安全運転
  2. 地理
  3. 接客
  4. 知識
  5. 経験年数

5番目の経験年数は、例えば、個人タクシー開業要件では「10年」です。いくらなんでも、それではタクシー運転手がいなくなる…。

現状ではプロになるためには次のような修行期間が必要です。

  1. 二種免許取得(自動車学校)2週間
  2. 新人研修 (10日間〜2か月程度)1

つまり、1か月程度でプロのなれる、ということです。二種免許取得資格も条件付きですが普通免許取得から1年に短縮されました2

プロのタクシー運転手の条件

え、意外とすぐプロのなれるじゃん、と思うでしょうね。そうなんです。普通免許を持っていれば最短1か月で、あなたもプロのタクシー運転手です。

それに、その国家資格である第二種免許は「自動車の操作」と多少の接客技術のみの業務資格です。業務独占資格、つまり、この資格を持ってないと業務できない、程度ではないでしょうか?

これで、二種免許=プロでしょうか?

となると、

  1. プロ=タクシー運転手
  2. プロ≠二種免許
  3. 二種免許≠タクシー運転手

になります。

では、なにがプロの条件になりますか?結局、前項で示した1〜5になるのではないでしょうか?それに加えるなら、意識や自負ではないでしょうか?つまり、二種免許の重み=プロ、という意識の問題かも…。

二種免許は必要ですか?映画「コラテラル」、ジェイミー・フォックス演じるタクシードライバーマックスのように、分単位で到着時間を予想できるほど地理に精通し、運転も上手いタクシードライバーがどれほどい…
続きを読む
 kixxto.com
二種免許は必要ですか?

東京のタクシー運転手は道を知らなすぎる?

このようなツイートがありました。

モーリー(森井義英) (@morii_yoshi) on X東京のタクシー運転手は道を知らなすぎる。運転自体は健常者なら誰でもできるし、プロとしての価値は道を覚えること。少しでもプロ意識を向上させてもらいたい。道の説明をさせられる度、世の中を良くするために心を鬼にしてなるべく冷たい言い方をするようにしている。
モーリー(森井義英) (@morii_yoshi) on X x.com
モーリー(森井義英) (@morii_yoshi) on X

これに対して、反論していタクシー運転手も多いようです。その反論に対して、投稿者のモーリー(森井義英)氏は「プロ意識」「視座」を問題視しています。

確かに、「道を知らない」ことに対して「逆ギレ」するような言動は、プロ意識が欠如しているかもしれませんね。

これ、実は、昔からの業界の課題でした/です。カーナビが救世主になるか、と思われましたが、それでも解決できません。なぜなら、みなさんが反論するように、東京は広い、全ての道を覚えるのは難しい、からです。

そして「ナビは信じるな」「ナビ通り行けると思ってるのか」と言われると…。えっ?ナビの登場がプロの壁をさらに低くしたのに、今度はそれも信じるなってなると…。それは困った。

では、どうするのか?ないこともないんです。それにすぐにでも出来るんです。

まず、事前確定運賃での経路確定後の発車。次に、利用者側が「プロ」を選ぶシステム、です。

プロだけのタクシー運転手

情報の非対称性の問題が、タクシーの使いにくさにもなっていました。つまり、利用者が乗るまで分からない。乗ったら、車はオンボロだし臭いし、運転手は道は知らんし。おまけに、態度は悪いし…。

そんな情報の非対称性をなくす、それが可能になったのがアプリ配車です、よね?もうね、アプリに「3年以上のプロのタクシー運転手」という選択項目をつけて、タクシー会社側が品質保証するようなシステムが求められているのですよ。そうなると、プロ料金がかかるか?でも、まあ、プロの仕事には料金差があるからね。

で、最後に一言。まあ、金儲けのプロは増えたのが、今のタクシー運転手界隈だったりするかな?

プロのタクシー運転手乗り場 豊橋駅
豊橋駅タクシー乗り場 プロのタクシー運転手かどうかは、乗ってからのお楽しみ…

  1. 各社ごと違いますが、旅客自動車運送事業運輸規則第36条「雇入れ後少なくとも十日間の指導、監督及び特別な指導を行い、並びに適性診断を受診させた後」と規定されています
  2. 令和2年改正道路交通法(高齢運転者対策・第二種免許等の受験資格の見直し)(2022年(令和4年)5月13日施行)|警察庁Webサイト

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA