漁師町の朝、野生の朝(13日目の1)
漁師町の朝は早い…。
というか、公園や海岸など寝られる場所の朝は、犬の散歩(なのか人の散歩なのか)の人たちで、一日が始まる。その気配や声で目ざめる時もあった。
あるいは深夜、え、こんな時間になんていう1時とか2時に、犬の散歩をする人たちもいて、驚かされる。それはきっと散歩の人たちも同じで、驚くこともあるのだうと思った。「え、こんなところに人が…」と。
漁師町の朝
安芸市の海岸の朝も犬の声で目が覚めた。
しばらくすると、うっすらと水平線が朱色に染まり始めた。6時前起床。テントをたたむ。海岸での宿営は片付けるのが大変だ。結露で濡れた部分に砂が付く。グランドシートは海岸の湿気で濡れている。そこに砂が付着する。小さくたたみ込むので湿気たまま次の出番を待つことになる。重量も1割増しといった感じがした。
6時30分出発。
ローソン安芸津久茂店で朝食を買う。この日の朝食はおにぎり3個。安芸市営球場が見える。少し戻って近くの公衆トイレで洗顔、洗髪もした。ついでにTシャツも洗濯した。多目的トイレに入ったが、どうも落ち着かない。後ろめたさはいつもあった。それでも身体を拭いたりするのには、あの空間は最適だった。
(琴ヶ浜にて)
八流・琴ヶ浜のみち | 四国のみち
琴ヶ浜で休憩
途中、あかの駅とわじき駅の間、わじき駅の先だっただろうか、琴ヶ浜では、地引き網漁をしばらく見ていた。鳶がその漁の分け前に求めて群がっていた。その奥の松林はきっと彼らのサンクチュアリになっているのだろう、100羽ほどのが浜にいた。鷲敷、あれは鷲だったのだろうか、いや、あれだけの鷲がいるはずもなく、鳶だったのだろう。鳶敷…。
海水健康プールの所でもう一度休憩。プールに来た3人組の女性と挨拶を交わす。太陽は隠れてしまっていた。嫌な感じの雲が空を覆っていた。雨の予感がした。
途中、西分駅の所に遍路小屋あり。「宿泊可、食事は西分駅の店で、トイレは駅にあります」という看板あり。「ありがたいね」なんて思って通り過ぎる。国道に出てサンクス芸西店にて救急絆創膏を買う。踵の豆が大きくなっていたんだ。ついでにスニッカーズも買う。駐車場で絆創膏を貼り直して、スニッカーズを食べる。痛い。
歩いていた。
少し行ったところにある(地図には記載されていないのだけれど)介護施設には接待所があって、自動の給湯器があって。ほうじ茶をいただく。このあたりには接待所が多い。そう言えば、サンクス芸西店の店員さんも親切だった。とても些細なことなのだけれど、例えばひと言が、「がんばって下さいね」というひと言が、胸にしみる。時には涙になった。